ebisquid black

AB-flowerさんが久しぶりにローキーズにやってきた
パッキン用の袋が欲しいと言うので500枚ほど渡しておいた
まあ1年に2回持って来れば250年は使えるよ
エビフラと言えば日本最大のコンテストAPSCでブラック2連覇した伝説の
花屋さん
そしてえび伝も久々の入荷 blogに何やら額角のことを書いてましたね~
そしてそしてebisquid
確か10年前はレッドビーの水槽に1割程度黒のメスを入れてたブリーダーさんが
結構いたような気がしますが最近はブログなどでも見ないですねえ
小型水槽が余ってる方は一度黒ビーをつかってみてはどうでしょうか?
もしかして〜!みたいな
!
人間は180日で何が出来るのか?シリーズ第三弾!2015年8月20日開始しました
そして早くも半分経過
- 2015年12月11日 21:53 |
- どうしても皆様にお伝えしたい事
-
-
Rot ist geboren, wenn ich roten Stahl durchquere!(ドイツ語)
12月5日12:00から販売 名前は知りません!
そしてそして大阪爆殖プロジェクト!えび松に続きまたまた凄いの出てきました!
関西名物底面大量水槽75本ブリード 12月鮮烈デビュー!
目がキラキラしてます

色々居るみたいですが

何といっても

写真へたくそMaxです!

でもエビは大阪トップクラスのブリード力あります

私:増えたエビどうしてたの?
彼:近所のホームセンターへもっていってました
私:結構高く買ってくれるの??
彼:この前はレッドビー200匹ぐらい(画像1)と金目の新種30匹ぐらい(画像2)でお買い物券500円分もらいました
金目は色が薄くて人気が無いので引取りならOKとのことでした
私:へえ〜良心的なホームセンターだね
ローキーズも君が望むなら良心的ホームセンターに条件合わせるように取締役会で討議するよ
彼:ありがとうございます!
ブランド名公開は少々お待ちください
大阪人は近所のホームセンターをチェック!
金目の新種が198円で売ってるかもね~!!
人間は180日で何が出来るのか?シリーズ第三弾!2015年8月20日開始しました
そして早くも半分経過
- 2015年11月17日 05:59 |
- どうしても皆様にお伝えしたい事
-
-
年末は皆さんお忙しいようでかなり早いですが入荷が始まっています!
11月09日 火の国えび
11月09日 みやまえび 35匹
11月08日 えび松 200匹
今回は入荷ブランドから地元大阪の「えび松」をご紹介します
前回確か800匹だったと思いますが今回は200匹 2回で1000匹ですね 関西っぽいです

水合わせ後1時間での画像

2グレードですがこちらが人気を集めそうなハイグレード

水槽は系統分けされておりこちらは9番水槽 混ぜずに小型で増やせばなかなかの固定率になりそう

ブログで入荷個体の水槽の様子を動画アップしています→コチラ
9番水槽をチェックしてくださいね~そして時間があれば入荷ブランドのご紹介をしていく予定ですが。。
11月00日 陸奥えび 入荷待ち
11月00日 綾乃えび 入荷待ち
11月00日 伏見海老 入荷待ち
11月00日 Island Bee Point 入荷待ち
11月00日 ebipi:shrimps 入荷待ち
11月00日 夢現えび 入荷待ち
11月00日 蝦猿 入荷待ち
11月00日 Water flap入荷待ち
11月00日 エビ馬鹿旦那 入荷待ち
11月00日 ebisquid 入荷待ち
11月00日 蛙海老 入荷待ち
11月00日 DORA 入荷待ち
11月00日 まほろばえび 入荷待ち
11月00日 辰美shrimp 入荷待ち
11月00日 風雲蛯 入荷待ち
11月00日 mojamoja 入荷待ち
11月00日 府内えび 入荷待ち
11月00日 Dress up shrimp 入荷待ち
11月00日 クレエビ 入荷待ち
11月00日 相模えび 入荷待ち
返事待ち多数!ご連絡お待ちしております!初めての方もお気軽にご連絡くださいね~
そして今日は日本のエビやさんが諦める
長久手の日です!一度はやってみたい
8時00分からの整理券配布!

人間は180日で何が出来るのか?シリーズ第三弾!2015年8月20日開始しました
- 2015年11月14日 13:14 |
- どうしても皆様にお伝えしたい事
-
-